Make the future by yourself

パルシステム歴13年の主婦が語る宅配食材の魅力と欠点

WRITER
 
【PR】本ページはプロモーションが含まれています
【PR】本ページはプロモーションが含まれています
この記事を書いている人 - WRITER -
中学受験を経験した子供たちのサポートの日々。 だけどもっと自分に自信をもって、もっとキラキラと生きていきたい。 ママだってもっと輝きたい! 自分のために心地よく生きる日々の方法、生活・子育てご飯について考えていきます。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。さくらです。
毎回いろいろ興味があることをテーマに書いています。

主婦歴20年。私が一番気にかけていることは何かというと「子育て」「家族」のこと。
健康第一で「家が一番ほっとする場所」になってほしいと思っています。

私はたまにパートに出ますが、基本専業主婦。
子供も15歳と11歳なので、赤ちゃんの頃に比べたら時間の余裕があります。

その私が13年も続けているパルシステム。
その魅力と欠点を赤裸々に語ってみようと思います。


 

Contents

生協ではなくパルシステムを選んだきっかけ

13年前、当時私はまだ社宅に住んでいました。
日中は1歳半の息子と二人っきり。
とても神経質で人見知りな息子は知らない人を見るとだれかれかまわず泣いてしまう子でした。

そのため社宅の部屋から出るのもおっくう。
下で遊んでいるママたちや子供たちと顔も合わせたくなくひきこもりの日々でした。

ギャン泣きの子を抱っこしながらスーパーでカートを押す悲しさ、車から重い荷物と子供を抱っこして社宅の階段を上り下りする大変さ…それに毎週ヘトヘトになっていました。

そのため、土日に買い物に行くというスタイルに変更していくことにしたのですが、
買い物は週に一回土日のどちらか主人が入る日に子供を預けて、一人で近くのスーパーへ買いに走る、という生活。

 

みんなベビーカートに乗せて買い物に行けるのに何でうちの子はそれが出来ないんだ…主人に預かってもらって申し訳ない、子供はきっと泣いてるだろう。
とっても悲しくなりながら、息子が待つ家に買い物袋を提げて急いで帰ったのを覚えています。

 

そんな時にたまたま郵便受けに入っていたパルシステムのチラシ。
実家の母が「生協」さんをやっていたので宅配食材のことはしっっていましたが、「パルシステム」という名前はまだ知りませんでした。

「お試しセット」がとても魅力的な値段(たしか980円くらい)で牛乳とホットケーキミックスなどが入っていました。
週末ごとにバタバタと買い物に出かけ、その時間、疲れて眠いだろう主人に子供を見てもらうのも申し訳なく思っていたのでこれはいいかも!と思ってお試しセットだけ、と思って頼んでみたくなりました。

主人も時間の節約になるならということでOK。
早速手続きをして次の週に配達してもらえることになりました。

当時人見知りのギャン泣き息子も今では中3の受験生。

 

パルシステムの最大のメリットは「安全」

 

次の週、パルシステムもお試しセットとカタログが届きました。

カタログを見て思ったこと…
「実家の生協さんとは中身が違う」「やっぱりちょっと割高」

 

しかしカタログをよく読んでみるとパルシステムの食の安全性のこだわりが詰まっていると感じました。

着色料・保存料・発色料は使っていません。

 

カタログに入っていた「ウインナー・ハム」の写真は薄茶色で正直おいしくなさそうでしたが、私が高校生の時に調理実習で作ったウインナーと同じ色でした。

「そうだよ!お肉って加熱するとこんな色だよ!ウインナーやハムのようなピンクにはならないはず!」

発色料の危険性はよくわかっていませんでしたが、子供の口に入れるものはなるべく安全なものを選びたいと思いました。

 

他にも「やきそば」はお馴染みのメーカーのものでしたが、注意書きに「パルシステムオリジナル」と書いてありました。
これソースが一般的な焼きそばとは違うようでした。

調べてみるとパルシステムは独自の安全基準を設けており、かなり厳しく食の安全・生産にこだわっていました。

 

これは本当に安全なのかも・・・そんな風に思ってパルシステムで食材を買ってみることにしました。

 

子供の口に入るものは安全なものにしたいお母さんの願い

 

自分はともかく子供の口に入るものはなるべく安全なものがいい。
日本の食生活ではそんなにびっくりするような害のあるものはないかもしれないけれど、それでも保存料とか化学調味料には気を付けたいなと思っていました。

だってせっかくきれいな体に産まれたんです。
内側もきれいなままでいてもらいたい。

そんな思いがありました。

 

それから13年。
毎週毎週パルシステム生活をしていますが(もちろん足りなかったり急遽階に行くこともあります)味に飽きることなく、今はお料理セットなどもうまく使って、時短と食の安全をキープしていると思っています。

 

上の子は全く好き嫌いなく、下の子は野菜がすこし苦手ですがあとは特に食生活が偏ることもなく健康に育っています。
主人はひどい花粉症だったのですが、それもすっかり治ったのは「添加物のない生活」をしてるのもいいのかな?と思います。

 

下の娘はまるっきりパルで大きくなってます(^_-)-☆

 

 

palsystem思いがけないメリット

 

安心・安全というメリットの他に思いがけないメリットもありました。

 

「月曜はパルがくるから安心」という気持ちと「買いにいかなきゃ」という焦りのない生活です。

平日に子供をつけてギャン泣きする買い物がものすごく辛かった。

だから土日に買い物に行くことにしたけれど、日曜日に主人に子供を預けて買い物に行くのが申し訳なかったというのがありました。(今ではもちろんないけど…)

金曜の夜に仕事で遅く帰ってきて、土日くらいはゆっくり寝ていたいだろうに朝早くから子供はパパのところにいき、眠い目をこすって子供を公園に連れていく…子供はママがいなくってギャン泣き…
今考えたらそれも当たりまえだと思いますが、当時私は専業主婦からのママ生活でした。

いわゆる主婦業は全部私がやっていたので、そこからの預けて買い物というのが「ダメな主婦」と思い込んでいたのです。
当時、若干育児鬱のようになって外に出られなくなっていた状態でしたので、何をしても「わたしってダメだ」そんな風に思っていたところもあります。
今思い出しても辛かったです…

週1の買い物くらい、息抜きでゆっくりしてきたらよかったのに…まじめに頑張っていたんだろうなと思います。

それが
「平日にギャン泣きの子供と一緒に買い物に行かなくてもいい」

「主人に預けなくっていい、子供をギャン泣きさせなくっていい」

 

この二つが一気に解決したのです。

 

だって、

家で待ってたらいいんですもの!!

 

配達のお兄さんが神のようにおもえた瞬間でした。( ´艸`)

 

今はもっといろいろ主人にやってもらいたいと思っています!(笑)

 

パスシステムの本音デメリット

 

食の安全については全く不安はありません。

デメリットは何か・?と考えると…

「割高」

です。

 

正直スーパーで買うのの1.3~1.5、品物によっては2倍くらいの金額になると思います。
私は紙にチェックしてかっていくタイプなので、合計金額がその場でわかりません。
そのため、納品書を見てびっくり金額の時もあります。

あと、洗剤やシャンプー、なども一緒に買うときもあるので(これまたパルこだわりの品)やはり金額は合計金額は上がります。
品物ごとに家計簿をつけている方はちょっと大変かもしれません。(わたしは合計で付けているのでざっくり)

 

金額が割高というところがちょっとひっかかるところなのかもしれません。
試しに一ヶ月パルシステム生活をして、通常といくら違うか比べてみて採用すると決めるといいのかな?と思います。

お試しセットはとってもお買い得ですし、パルシステムが真っ先に買ってほしいわ!!というものがセットになっています。
私の時より内容もいいし(くやしい~)、超おススメです。

生協の宅配パルシステム★おためしセット購入

私はお値段の高さは安心を買っていると思えばありだなって考えてます。

 

 まとめ…子育てをラクに楽しく自分時間を作ろう

子育て中のママの悩みは時間がないこと。

 

パルシステムでお買い物にいく時間減るので自分の時間にあてられるし、買いに行かなきゃという精神的な焦りも減りました。

家にいて行き詰まるママはお買い物でもお外に出る時間は大切。
でも反対にわたしのように外に行くことが辛いママもいるはずです。

そんなママたちにはぜひとも一度使ってみてもらいたいなって思っています。
買い物に行かない分、泣かせることもなくなり、ちょっとだけ自分の時間が確保できます。
ちょっとでも少し余裕ができるだけできっと気持ちが楽になりますよ。

 

お試しセットからぜひつかってみてほしいなーと思います。


ではまた~~~。

この記事を書いている人 - WRITER -
中学受験を経験した子供たちのサポートの日々。 だけどもっと自分に自信をもって、もっとキラキラと生きていきたい。 ママだってもっと輝きたい! 自分のために心地よく生きる日々の方法、生活・子育てご飯について考えていきます。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 中受ママ勉強術 , 2019 All Rights Reserved.